春図鑑「春のお彼岸」 「暑さ寒さも彼岸まで」といわれるように、冬の寒さが和らぐ頃に春のお彼岸を迎える。国民の多くが農業に従事していた時代に、本格的な農作業を前にして、墓参りをして雪で汚れた墓地を清掃し、先祖の霊をなぐさめ、成仏を祈る法要を営むと同時に、豊作を願った。春分の日をお中日にして、その前後の3日間を合わせた1週間が春のお彼岸だが、その春分の日は、昭和23年に国民の祝日となっている。「自然をたたえ、生物をいつくしむ」ことが趣旨で、農業国ニッポンらしい祝日といえるだろう。ちなみに、春のお彼岸にお供えし、そして食べるのは「ぼたもち」。よく「おはぎ」と間違えられるが、「牡丹(ぼたん)」の花に由来するため「ぼたもち」と呼ぶ。秋のお彼岸に登場するのが「おはぎ」と呼ばれるのは「萩」の花に由来する。もっとも、昨今は、名のある和菓子屋さんでも「ぼたもち」と「おはぎ」を混同している。ちょっと残念な話だ。 旅ツアーを紹介 ●花のスポットの旅 ●北海道ガーデン旅 ●花の湿原、尾瀬へ ●花のハイキング旅 ●立山黒部ルート旅 ●夏休み国内ツアー ●上高地ツアー ●富良野・美瑛の旅 ●日帰りハイキング 海外ツアー ●一人参加の台湾旅 ● 海外ハイキング ●一人参加の海外 ●ハワイのツアー ● 海外の鉄道旅行へ ●海外クルーズの旅 ●海外旅行ツアー 旅行ツアー紹介 ●写真撮影ツアー ●一人で参加の旅 ●日帰りハイキング ●現地集合の旅 ●日帰り登山特集 ●富士山を観に行く ●夫婦限定の厳選旅 ●花の房総半島の旅 ●車イスで行く旅 ●日帰りの温泉バス ●花の房総半島の旅 ●九州の名湯の旅へ ●全国バスツアー旅 ●海のクルーズの旅 春便り TOP 卒業式 入学式 山菜 新緑 タンポポ こいのぼり 菜の花 こどもの日 ゴールデンウイーク お花見 春一番 ひな祭 春スキー 朝寝坊 春まつり 入社式 おぼろ月 木の芽時 猫の恋 春のお彼岸 ランドセル 春休み 新学期 かすみ 春の七草 たけのこ ふきのとう Copyright ディスカバーニッポン. All Rights Reserved. ページトップへ