
姫路城(兵庫県・姫路市)



平成の大改修が終わり、昔の白さが蘇ったとも言われようになった姫路城。慶長6年(1601年)から8年の歳月をかけ池田輝政が建てたもので、大天守と三つの小天守からなる天守閣を構えて優雅な装いを見せる。平成5年には世界文化遺産にも登録されている。城内には、約1000本の桜の花が咲き、天守が正面に見える三の丸広場では桜並木があり、西の丸庭園ではシダレザクラも見ることができる。4月上旬に西の丸庭園にて「姫路城夜桜会」を開催。普段は入れない夜の西の丸庭園が無料開放され、ライトアップされた桜の木々と姫路城が見ることができる。また西側には姫路市立動物園があるが、ここにある水路からは赤い「城見橋」越しに見る姫路城が楽しめ、観光の和船も堀を進み、城見橋の前で折り返すため、撮影スポットとしても人気がある。
●2018イベント情報:
●見頃情報: 見頃の情報・関西の見頃
桜は3月下旬〜4月上旬
●住所:兵庫県姫路市本町68
●HP: 姫路城HPへ
●TEL:079-285-1146
(姫路城管理事務所)
●料金:天守閣 大人1000円、
小人300円(小学生~高校生)
公園内は無料
●営業時間:9時~17時(入場は16時まで)9時~18時(4/18~8/31)
●定休日:12月29日・30日
●アクセス:JR山陽本線「姫路駅」から徒歩15分
●車:山陽自動車道「山陽姫路東IC」から約6㎞、「山陽姫路西IC」から約7㎞
●駐車場:有料、普通車3時間500円、1日800円

●見頃情報: 見頃の情報・関西の見頃
桜は3月下旬〜4月上旬

●住所:兵庫県姫路市本町68

●HP: 姫路城HPへ

●TEL:079-285-1146
(姫路城管理事務所)

●料金:天守閣 大人1000円、
小人300円(小学生~高校生)
公園内は無料

●営業時間:9時~17時(入場は16時まで)9時~18時(4/18~8/31)

●定休日:12月29日・30日

●アクセス:JR山陽本線「姫路駅」から徒歩15分

●車:山陽自動車道「山陽姫路東IC」から約6㎞、「山陽姫路西IC」から約7㎞

●駐車場:有料、普通車3時間500円、1日800円
