夏図鑑「金魚玉」
夏祭りに行った子どもが金魚すくいをし、何匹か持って帰ってきたが、さて、金魚鉢がない…。と、いった経験はないだろうか。翌日、あわててホームセンターに行き、空気ポンプや砂利、水藻まで買い揃えたものの、夏休みが終わるころには、子どもはすっかり飽きて、秋になって金魚鉢の水をかえたりエサをやったりと、面倒をみているのは親のほうだったりする。閑話休題。金魚玉は、江戸の風鈴職人によってつくられたと伝えられている。金魚玉がつくられるまでは、池があるようなお屋敷に住んでいる裕福な人しか飼えなかった金魚が、部屋に置ける金魚玉のおかげで、しかも、涼しげな空間を演出し、四方から鑑賞できるという魅力も加わって、庶民の楽しみのひとつとなった。昨今、さまざまな金魚鉢があるが、四角い水槽よりも、丸い金魚玉のほうが、たしかに昔ながらの味わいがあるというものだろう。
旅ツアーに出かけませんか
●
夏祭り特集
●
夏休み特集
●
全国花火大会特集
●
花の富良野・美瑛特集
●
長崎・軍艦島のツアー
●
こだわりの花スポット特集
●
フラワーハイキング特集
●
南の島、沖縄特集ツアー特集
●
家族旅行のツアー
●
写真撮影ツアー
●
ひとり贅沢な旅
旅行ツアーを紹介
●
北海道ガーデン街道ツアー
●
紅葉ハイキングツアー特集
●
上高地ツアー特集
●
尾瀬ツアー特集
●
登山・ハイキング特集
●
船のクルーズツアー特集
●
ひとり参加の旅特集
●
現地集合・解散ツアー
●
日帰り温泉ツアー
●
大人の社会見学
●
鉄道の旅ツアー
●
九州の自然の旅
●
グルメツアー
●
癒しの沖縄旅行
●
格安バスツアー(関東)
●
格安バスツアー(関西)
●
日帰り温泉ツアー
●
歴史を訪ねる旅
●
国内長期滞在の旅
●
花のスポット旅