東北の見頃情報
更新は毎週

2023年2/1現在
●弘前公園の見頃情報
(青森県・弘前市)
現在、園内は雪です。
夜22時までライトアップ 2月28日迄
【問い合わせ先】弘前観光コンベンション協会
0172-35-3131
弘前公園HPへ
弘前公園のさくらのライトアップ綺麗でした☺️ pic.twitter.com/5s2lXvXsxz
— サトエル👼 (@sato0707dayo) January 31, 2023
ブログ更新してました( ^ω^ )https://t.co/YSFw9XKAmX#こんざーぎ #青森 #日本 #弘前 #観光 #風景 #イベント #祭 #こんざーぎのブログ #hirosaki#桜 #yinghua #漂亮 #cherryblossom #cerezo #弘前公園 #桜祭 #花筏 #kirsche #ciliegio #wiśnia#冬に咲くさくら#ライトアップ#lightup pic.twitter.com/fZc9O2lpof
— こんざーぎ (@conzaghi) January 29, 2023
冬の桜も美しい
— Mitchion (@Mitchion_hs) January 27, 2023
寒さに耐えて撮りに行った甲斐があった
#弘前公園 #弘前城 #青森 #津軽 #イルミネーション #バルブ撮影 #ファインダー越しの私の世界 #キリトリセカイ #写真で伝える私の世界 #大学生カメラマン #行くぜ東北 #アオモル pic.twitter.com/f5BtEUzq4q
2023年2/1現在
●八甲田山の見頃情報
(青森県・青森市)
現在、八甲田山は雪景色です。
【問い合わせ先】八甲田総合インフォメーションセンター
017-764-5507
八甲田山HPへ
美しい樹氷が見られると聞いて八甲田山に行ったら『このロープウェーに乗って』で絶句→この状態で動くのかよ…! https://t.co/QLf7LwPZLT #Togetter @togetter_jpより
— ミヤビ (@Miya94232529) January 31, 2023
今朝の #八甲田 #酸ヶ湯 の #定点写真
— Yuji Tsugawa八甲田山登山·スキーガイド (@yunjii7920) January 30, 2023
午前9時の天候
晴れ
−13℃
弱風
積雪340cm
おはようございます
心も晴れ晴れする天気です!
今日の予報は
晴れのち雪
最高気温−8℃
路面圧雪
道路上にある枝雪がたまに落ちてきますのでご注意を。
今日はサングラス必携でお越しください。#八甲田山 pic.twitter.com/1P0zzqRAVT
ロープウェイから観測したモンスターの群れ。 pic.twitter.com/W4k0INETSY
— まるごと青森 (@marugotoaomori) January 31, 2023
2023年2/1現在
●十和田湖の見頃情報
(青森県・十和田市)
現在、周辺は冬風景になっています。
【問い合わせ先】十和田市観光協会
0176-24-3006
十和田湖HPへ
#tokyocameraclub #X100V #十和田湖 pic.twitter.com/qikuB7tW21
— kei (@syunmin_) January 31, 2023
1月31日10時現在 十和田八幡平地域は⛅です。
— 十和田八幡平の里(秋田県旅館組合「鹿角支部」) (@zippatikyoukai) January 31, 2023
昨日は十和田湖のタピオカ😅をご覧いただきましたが今日は十和田湖のタイル柄❔です。氷点下10℃が続き湖畔の一部では凍結箇所が見られます。全面結氷は無いと思いますが・・・なお、湖畔は雪庇、凍結がありますので近づき過ぎないようにご注意ください😱 pic.twitter.com/5NBjG6wHFN
1月30日11時現在 鹿角・十和田八幡平地域は快晴でしたが最低気温は氷点下17.7℃😱寒い朝でした。
— 十和田八幡平の里(秋田県旅館組合「鹿角支部」) (@zippatikyoukai) January 30, 2023
十和田湖案内人さんのtweetで十和田湖畔のタピオカ😅!?を昨日見てきました。強い西風を受け休屋付近にたくさんありましたので、寒そうな乙女の像もパシャッとです📸今日は夕方から雪の予報です。 pic.twitter.com/njfwBFAIk3
今朝の湖面の氷結です。 pic.twitter.com/AAQqAeJKge
— 十和田湖駅の食堂とおみやげ屋さん (@JR32288252) January 29, 2023
2023年2/1現在
●奥入瀬渓流の見頃情報
(青森県・十和田市)
現在、周辺は雪風景の季節です。
【問い合わせ先】十和田市観光推進課
0176-51-6772
冬の奥入瀬の魅力体感 十和田 地元小学生ら氷瀑ツアー | 河北新報オンライン
— YUTAKA (@pikkari_yusan) January 31, 2023
https://t.co/abuoTuJulC
おはようございます。
— 奥入瀬渓流館(Oirase Field Museum GATE) (@oirase_towada) January 31, 2023
《1/31(火)#奥入瀬 の天気》
雪のち曇
気温-2〜-6℃
降水確率 午前40%午後20%
雪化粧した樹木のトンネルも絶景ですね❄️#奥入瀬渓流館 #はじめてのスノーシュー体験 #あらりんご pic.twitter.com/dVptY8Lbp1
おはようございます。
— 奥入瀬渓流館(Oirase Field Museum GATE) (@oirase_towada) January 30, 2023
【1/30(月)奥入瀬の天気】
晴れのち雪☀️❄️
最高気温 -1℃
最低気温 -11℃
降水確率 午前50%午後50%
冷えきった朝です。
渓流の滝も、氷瀑らしくなってきましたよ。❄️#はじめてのスノーシュー体験#奥入瀬フィールドミュージアム#白糸の滝 pic.twitter.com/kYj7TYbs4e
おはようございます。
— 奥入瀬渓流館(Oirase Field Museum GATE) (@oirase_towada) January 28, 2023
〈1/28(土)奥入瀬の天気〉
曇☁️時々雪❄️
最高気温 -4℃
最低気温 -9℃
降水確率 午前40%午後30%
西の風やや強く
渓流下流の流れ。岸が凍っていますね。スノーシューを履けば流れのすぐ近くまで行けますよ。#初めてのスノーシュー体験#奥入瀬渓流館 pic.twitter.com/IHDWbkgRj0
2023年2/1現在
●銀山温泉の見頃情報
(山形県・尾花沢市)
木造3階建てなどの宿が並び、
大正ロマン漂う湯の街として
近年は人気の温泉街。
現在、銀山温泉街の周辺は雪景色です。
【問い合わせ先】銀山温泉案内所
0237-28-3933
銀山温泉HPへ
銀山温泉に行ったよ〜❄ pic.twitter.com/eAdKwu7zjX
— しーか (@_shika24) January 31, 2023
しんしんと雪が降り積もる早朝の銀山温泉 pic.twitter.com/LfwunId9SG
— まり (@mariii_a7iv) January 30, 2023
銀山温泉 pic.twitter.com/3FiIB56qou
— FoV_Negibot (@d8ws0xq8h1aXTZ4) January 31, 2023
2023年2/1現在
●裏磐梯の見頃情報
(福島県・北塩原村)
福島県北部に ある磐梯山、安達太良山、
吾妻山に囲まれた標高800メートル程度の
高原状の地域をいう。
現在、周辺は雪の時期です。
【問い合わせ先】裏磐梯観光協会
(0241)32-2349
裏磐梯ビジターセンターHPへ
国道459号の「ラビスパ裏磐梯」と「道の駅裏磐梯」間にある災害工事現場、
— 北塩原村商工観光課【裏磐梯・公式】 (@kitashiokankou) January 31, 2023
2分くらい信号待ったんですが、新雪と霧氷が綺麗なのであっという間でした。
しかし、空が近く感じる。#写真好き #わかさぎ釣り #スキー #スノボ #安全運転 #ゆとりをもって pic.twitter.com/TY081CfO3x
裏磐梯情報、
— 北塩原村商工観光課【裏磐梯・公式】 (@kitashiokankou) January 31, 2023
本日は、晴れたり曇ったり雪がちらついたりで、
雪国の行楽日和!
気温は午前11時-5.8℃、最高-5℃位の予報です。
道路も良い状態です。#霧氷 #桧原漁業協同組合FB #屋形やドーム船は確認ください #スノボ #スキー #安全運転 pic.twitter.com/y0FNC5zakl
裏磐梯の夜明け#うつくしまふくしま pic.twitter.com/8IO5ThKLSK
— BeKo@福島の人 (@t_beko) January 30, 2023
2023年2/1現在
●大内宿の見頃情報
(福島県・下郷町)
宿場町として会津若松と日光街道の
今市を結ぶ、重要な街道として賑わった。
現在、大内宿は雪景色です。
【問い合わせ先】大内宿観光案内所
0241-68-361
#大内宿
— ワークマンYMN🌜 (@ymn170706) January 31, 2023
一度は行ってみたかった所
殺生石から北上し、甲子温泉ルートで到着🚗💦
スタッドレスあれば除雪車が仕事してくれてるのでなんとかなる❗
韓国、中国人観光客が多いと聞いていたが、まさにその通り
人気の秘密は?
…
案外、日本の歴史に興味があるのは、日本人より外国人かもしれません pic.twitter.com/4qh9gDje9r
大内宿
— ひろ (@hirokun88888) January 31, 2023
白黒の世界 pic.twitter.com/RAbEAjqOC6
大内宿は晴れたり☀️雪が降ったり❄️ pic.twitter.com/ihKt1poF8r
— 紫苑みやび✨お仕事募集中 (@shionmiyabi) January 31, 2023

旅に行こう
●花とハイキング特集
●全国の春の旅ツアー
●撮影ツアー特集
●全国の温泉ツアー
●日本の祭りツアー特集
●上高地ツアー特集
●花の旅行特集
●写真撮影ツアー
●立山アルペンルート特集
旅を楽しもう
●グルメツアー特集
●とっておきの記念日の旅
●イチゴ狩りツ特集
●ひとり贅沢な旅
●気軽な日帰りバスツアー
●東京観光ツアー
●花とハイキング特集
●花のスポット旅
●尾瀬ヶ原ハイキング
●いろんな鉄道の旅