
奥利根水源の森(群馬県・みなかみ町)


標高1400mにある緑豊かなブナの森で林野庁の「水源の森百選」にも選ばれている。600ヘクタールの緑豊かなブナ林での森林浴や、利根川支流の湯ノ小屋川の渓流遊びに親しみながら、緑と水について学べる場として 整備された所。照葉峡の先にあり、駐車場もあり森の一部には「県自然の森」が設定されており、キャンプ場、トイレなどが無料で利用できる。 また、みなかみ町を代表する紅葉スポットしても知られ、遊歩道が整備されているので散策が楽しめる。県道水上・片品線は冬期閉鎖となるため、通行できるのは6月1日から11月中旬までとなる。
●見頃時期:10月上旬~下旬
●紅葉状況:見頃情報
●住所:群馬県みなかみ町藤原
●宿情報:奥利根水源の森周辺の宿へ
●HP:みなかみ町観光協会HPへ
●地図:水源の森遊歩道マップ
●TEL:0278・62・0401(みなかみ町観光まちづくり協会)
●料金:無料
●営業時間:随時
●アクセス:JR上越線「水上駅」から車で約1時間
●車:関越自動車道「水上IC」から国道291号、県道63号経由で約30㎞
●駐車場:無料駐車場有り
旅行ツアーを紹介
●全国紅葉ツアー特集
●東北紅葉ツアー
●紅葉ハイキング
●紅葉写真撮影の旅
●秋のグルメツアー
●紅葉ハイキングツアー
●京都紅葉ツアー
●十和田、奥入瀬紅葉旅
●ひとり限定紅葉ツアー
●尾瀬ハイキングツアー
●上高地ツアー