瑞泉寺(ずいせんじ)
鎌倉の奥座敷、周囲の山々と随所に鮮やかな紅葉が楽しめ、このあたりの谷合を「紅葉ヶ谷(もみじがやと)」というだけあって昔から紅葉の名所で、寺の後ろに広がる山々が赤くなり、秋の鎌倉を堪能させてくれる。三門をくぐったところにあるカエデは定評があるほどでカメラマンたちの絶好のアングルだが例年色づく時期は鎌倉では遅め。その他に珍しい冬サクラや寒菊が咲いており、「鎌倉の花の寺」として知られ、早春の梅、夏の芙蓉、晩秋の紅葉、冬の水仙など四季の花を楽しむことができる。寺は鎌倉御所初代公方、足利基氏がここに葬られてから以来足利氏4代の菩提所となり、大正時代以降に再建された本堂、客殿、 庫裏、書院などが点在する。
より大きな地図で 鎌倉の紅葉の名所・紅葉便りホームページ を表示