東慶寺(とうけいじ)
女性にとって「駆込寺」「縁切寺」として有名な東慶寺の紅葉は、本堂前、山門・鐘楼・仏殿のカエデと宝物館背後のイチョウが見事。一番、多く見られるのが参道をそのまま進んだ墓地周辺。頭上には覆うばかりのモミジが点在し、見上げる形にはなるが、黄色の黄葉もあり、色合いが美しい。この寺は、かつて鎌倉尼五山として知られていたが、現在は男僧の禅寺。例年、本堂前のモミジや宝蔵脇のイチョウが色づき、12月上旬に最盛期を迎えて彩りある紅葉が見られる。この寺は、弘安8年、北条時宗の妻・覚山尼が創建した臨済宗の寺。覚山尼は、「妻が寺に駆け込んで足掛け3年の寺入り生活をすれば離縁できる」という縁切り寺法を定めたといわれ、以来「駆込寺」「縁切寺」として知られるようになった。
●見頃時期:11月下旬~12月上旬
●見頃情報:見頃情報ページへ
●住所:神奈川県鎌倉市山ノ内1367
●坐禅:
早朝坐禅会(於:本堂)
毎月第4月曜日7:00~8:00
初心者で坐禅について説明を受けたい人は、6:30までに本堂へ
予約不要、1,000円 詳細は問合せ
日曜坐禅会(於:本堂)
毎月第2、第4日曜日
初心者15:00~16:00 経験者16:15~17:00
予約不要、500円 詳細は問合せ
●HP:東慶寺HPへ
●TEL:0467-22-1663(東慶寺)
●拝観料:大人100円 、小中学生100円
●拝観時間:
公開 : 3月~10月 8:30~17:00
公開 : 11月~2月 8:30~16:00
公開 : 9:30~15:30 松ヶ岡宝蔵(月曜休館・祝日の場合は翌火曜日)
●アクセス:JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩3分
●車:横浜横須賀道路「朝比奈IC」から20分
●駐車場:無し