2億5000年前は海だった鍾乳洞

飛騨大鍾乳洞(ひだだいしょうにゅうどう)

岐阜県高山市丹生川町日面1147

90ce42661ac65922a3b1126458ca0ea9_m.jpg

飛騨と聞いて、飛騨山脈を思い浮かべる人も少なくないだろう。通称は「北アルプス」で、木曽山脈、赤石山脈を合わせて日本アルプスと呼ばれる山脈である。ところが、飛騨高山で、鍾乳洞が発見された。しかも、2億5000年前には海だったという驚愕の事実まで判明した。飛騨大鍾乳洞は、日本全国に約80か所あるという観光鍾乳洞のなかでもっとも高い場所に位置し、その標高は約900m。また、このあたりは2億5千万年前には海だった。その気が遠くなるような年月によって、

海の中のサンゴなどから石灰石ができ、それが雨水に溶け、少しずつ堆積して鍾乳洞がつくられたといわれている。洞内には、発見されたウミユリやサンゴなどの化石も展示され赤や青のライトは、 苔などの植物が生育しない様にするため。1965年(昭和40)に偶然、発見された鍾乳洞で、その長さは約800mにおよぶ。洞内には「三段の滝」「楼閣天蓋」「大円空像」など、さまざまな鍾乳石が次々と現われる。左右にねじれながら垂れ下った鍾乳石ヘリクタイトも見ることができる。

住所:岐阜県高山市丹生川町日面1147

HP:飛騨大鍾乳洞観光HPへ

TEL:0577-79-2211飛騨大鍾乳洞観光株式会社

料金:大人(高校以上)1000円
    小人(小・中学生以上)500円

営業時間:8時~17時(11~3月は9~16時)

休み:無休

アクセス:JR高山駅駅前の高山濃飛バスセンターで濃飛バス平湯温泉・新穂高温泉行きで28分、鍾乳洞口下車、徒歩20分。または下車バス停から無料送迎バスで3分

車:中部縦貫自動車道・高山ICから約20分

駐車場:有り

72b6a376a84e8bf0c3fdda9412559ba3_m.jpg
3fe60dcd07048d01e00369d543eaa899_m.jpg
b2056502fba24ab4bd926899e526592e_m.jpg