小塚山(おづかやま)


宮城野から仙石原に抜ける途中にある悠然とそびえる標高853mの中央火口丘の山。箱根ロープウェイから見ると、饅頭のように丸い山に見える。かつては紅葉狩りの名所として知られ「紅葉ケ丘」の名が残る。現在は別荘や保養所が多く建つが、山には戦後に植林された樹齢50年ブナの林などが広がり、秋には山肌を美しく彩る。周辺にはポーラ美術館などもあり、近くには散策路「森の遊歩道」と呼ばれるこの小道で、全長は670m、散策時間はおよそ20分ほど。気軽に紅葉散策ができる。

全国の紅葉の名所を紹介